2018-01-21 筑波山(初詣)

 

山歩会の12名は、筑波山神社で初詣を済ませ、そのまま屏風岩 女体山駅 筑波山頂駅を経由し周しました。体調が回復されたT.O様も同行し楽しい1日を過ごしました。

 

GPSデータによる歩行記録

 

菊池が集めたGPSデータを利用。反時計回りで1周。

屏風岩の手前で4名が大休止をした時に、私が動き回ったのでコースが乱れています。

小島会長と男体山御本殿を一周した時はジオグラフィックを停止していたのでデータ無し。

 

山歩会会員のコンテンツ

09:32 R.K  画像提供

09:34 M.K  今年初の大笑い‼️   Iさん、ありがとうございます。

09:35 M.K  R.Kちゃんのシャッターチャンスを逃さないところが👍

09:37 M.K  写真コンテストに出品したら、入賞間違いなし‼️

09:40 T.O  私も山頂駅につきました。気をつけてね、

10:39 S.K  T.O、今、弁慶の7戻りの少し手前の分岐で休憩中です。もう少しお待ち下さい。

10:41 T.O  後30分ですかね、

10:45 T.O  ゆっくり登ってきてね、こちら風もなくあったがです。

 

写真集

10 陽東コミセン発 7:00  市営駐車場着 8:20

20 出発準備

30 筑波山神社 初詣

今年も山歩会の関係者全員が、楽しく安全に山を駆け回われますように !

40 大きく立派な神社。

50 ここにあるのが さざれ石

60 お山歩の始まり

70 白蛇弁天

80 登りましょう

90 ここは仏教の世界。全員が後光に包まれる。

110 皆さんが優しい光に包まれ。今年もいい年になりそうです。

120 少しだけ休みましょう。

130 山歩は続く。

140 チェックポイント

150 2時間経過

160 晴れたけれども遠くは見えない。明日の予報は雪。

170 弁慶七戻り。

古来「石門」といい、聖と俗を分ける門。

頭上の岩が落ちそうで弁慶も七戻りしたといわれています。

 

ここで躊躇わないのが山歩会。

180

190 母の胎内くぐり

200

210 岩場を登る。

220

230 出船入船

240 北斗岩

250

260

270

280 ここで大休止

男性4名が大休止。今井さんと女性は先に進む。ロープウエイの頂上駅まで残り200メートル。

290 ケーブルカーの頂上駅付近で昼食。

しばしの自由行動。

・食事と休養。

・男体山御本殿を一周。

・有名なうどんを楽しむ。

300

305 871メートル 日本100名山登頂記念。

310 下山の準備

320

330

340 ケーブルカーの線路脇を歩む。

350 小休止

360 降りのコースは階段が多い。

370 下りは早い。

380 筑波山神社に戻る。

390 おかえりなさい。

400 駐車場発 15:00 陽東コミセン着 16:27

16:30に参加者全員が無事に戻りました。

 

 

2017-02-28 筑波山(個人)のページ有り

2017年2月に、個人でこのコースを歩きました。(時計回り)

詳細はこちらです。